Deliver to UK
IFor best experience Get the App
🐠 Dive into Style with the AZOO Fish House!
The AZOO Little Aquarium Fish House is a clear acrylic habitat designed for both oviparous and viviparous fish, such as guppies and cichlids. It comes with suction cups for easy installation, making it a perfect addition to any aquarium setup.
V**N
I bought as a haven for my guppy fry only ...
I bought as a haven for my guppy fry only to find that the adult male guppy and an adult neon tetra were inside. The fry did use it some. The female adult which was the mommy, was trying so hard to try to get into it, that I removed to keep her free from harm. I had a thick growth of a live plant for the protection of the fry.
A**R
Used it as a baffle
I actually ended up using this to baffle the outflow of my hang on back filters for my betta tanks.Place one half of the fish house with two suction cups below the outflow and add some broken up marimo moss in to reduce the flow of the water making it gentler for the bettas. One box can be used for two tanks.I have some cherry shrimps in the tanks and they like to go there to eat from the moss.
A**R
Five Stars
Sticks well but don't expect to be closed tightly as it's combining two plastics
か**う
吸盤が取れやすい
構造、アイディア、共に良いのですが、添付の吸盤が取れやすく、水槽に貼り付ける作業中、何度も吸盤が水底に落ちてしまいます。吸盤の根元をキューブの穴に入れて固定するのですが、キューブの穴に比べて、吸盤の根元が細すぎて、すぐに外れます。また、キューブが真ん中から2つに分かれるのですが、カチッとはまるのではなく、すぐに外れますので、やはり水槽に貼り付ける際、水中で2つに分かれてしまいます。奮闘の末どうにか設置できましたが、構造上、コケが生えやすく定期的に外して掃除しなければなりません。その度に、また設置時に時間がかかります。慣れればどーってことないのかも知れませんが、慣れるまではたいへんです。
S**O
直径6mmの穴!
10cm角の透明なアクリルBOXに直径6mmの穴が空いています。BOXは半分に割れているので、半分だけ使っても面白いと思います。その場合は、一例ですが、水面上部に設置して、BOXの上部は水面より上にくるように設置すれば、中に入れなくなります。6mmだと中に入る小型生魚もいると思います。このため、自分は更にBOX内に細かい網目のメッシュでBOXを作りました。これなら6mmのBOXは通過出来ても、その中のメッシュは通過出来ないので、それなりの機能はしてくれると思います。ご自身の使い勝手に合わせて色々と工夫を凝らすと使い勝手に幅が持てる商品だと思います。
愛**♂
一つは欲しいオススメ品!
60cm水槽にプラティ、バルーンモーリー等を飼ってます。とりあえず、水槽側面の上部辺りに設置してみたところ、早速稚魚が入ってきました。もうね、面白いほど入ってきます(笑)全ての面に穴が空いてるので、餌もいい感じに中に入っていきます。大人達に餌を横取りされずにのびのびと食べてます。ただ、穴のサイズギリギリの個体が無理矢理入ろうとして引っ掛かる事もあります。その点だけ気を付ければ凄く良いモノだと思います。半分にパカッと分かれるので、底砂の上に置いても良いかも(*'д`*)エビちゃん達にも大人気の予感。
N**O
メダカの稚魚に使っています。
60cmガラス水槽の水面にあわせて、半分に開いた状態で使っています。小さい吸盤が4個ついていますので、それを使用して取り付けています。これまでは「メダカの卵や稚魚には、別水槽を用意したほうが良いのはわかっているんだけど、水の管理が・・・」と思っていました。メダカの水槽にこれを取り付けて、中にウィローモスを適当に入れておくと、メダカの稚魚が良い感じで入ってきてのんびり?およいでいます。
う**し
グッピー稚魚用
グッピーの稚魚はこの中へ入って安心している様ですが親が出入り口の穴にハマったり吸盤と本体の間にハマって何匹か死なせてしまいました ドリルで穴を少々大きくして吸盤との間も改造してからは良くなりました
Trustpilot
2 weeks ago
4 days ago